45歳男性会社員です。
私は会社の健康診断で血糖値が高く、糖尿病予備軍と言われたのを期にメタボ体型を改めようと考えました。
そんな中、テレビを見ていると”世界ふしぎ発見”で血糖値が高い場合に効果的というフレーズに目が行き、食い入るように見ていました。
糖質制限ダイエットとは?
そこでは糖質制限ダイエットを提唱したアトキンス博士の理論の説明などをしていましたが、それまでのカロリー制限でことごとく失敗していた私にとっては驚きの連続でした。
因みに世界ふしぎ発見の番組の中で、元々人類は狩猟民族であったため肉類が主食で穀物の多く含まれる糖質は摂取していなかったということでしたが、穀物を栽培することで食料の安定供給が出来るようになってからは、人類は糖尿病という状態になっていったと言うことでした。
糖質制限ダイエットのやり方
糖質制限ダイエットのやり方はすごく簡単で糖質が含まれる
- ご飯
- パン
- お菓子など
を摂取しないようにすることだけでした。
糖質制限ダイエットの注意点
糖質制限ダイエットの注意点として糖質からエネルギーを得ていた体は、急に対応できなくなり最悪の場合は低血糖状態になり、最悪の場合は意識を失うと言うことでした。
それを防止するために代替えエネルギーとして脂質をたくさん食べるようにするのですが、番組の中ではココナツオイルで代替えすると言うものでした。
糖質制限ダイエットで痩せた芸能人
その時に試していた芸能人の方は多分双子のお笑いコンビ、マザーの八田航樹さんが、血糖値がみるみる下がって行きケトン体と呼ばれる、脂肪が燃焼する際に生成される物質が増えて行ったのを覚えています。
体重は4週間で7㎏も痩せていました。
糖質制限ダイエット失敗の原因
さて私がその番組を見て早速血糖値を下げるべく実践するのですが、ここで大きな間違いを犯します。
それはココナツオイルを使わなかったことです。
田舎町ですので近所のスーパーに行っても置いておらず、仕方なしに肉類の脂肪で代替えしていました。
初めて1週間ぐらいは順調に体重も落ちていたのですが、10日ほど経った頃に急に目の前が暗くなり気を失いそうになってしまいました。
つまり低血糖状態ですが、机に座っている時でしたので何事も無く、周りも寝落ち程度に思っていたようでしたが、私としては運転中でなくて良かったと思うほど驚きました。
間違いのもとはココナツミルクの代わりに自己判断で肉類で代用したため、分量が適切なのかが分からず、結局はどんぶり勘定で行ったため代替えエネルギーとなる脂質が不足してしまった結果でした。
その後しばらくは意識を失う怖さがありダイエットには失敗した形となってしまいました。