こんにちは!みなみです!
今日はダイエット中でも食べれるおやつについて、まとめてみました!普段普通に食べているおやつ。ダイエットを始めたから!と、我慢をしていたが、我慢ができなくなって食べてしまった経験はありませんか?そして、おやつを食べた後に罪悪感に襲われたことありませんか?
私はあります。(笑)だから、ダイエット中でも食べれるおやつを調べてみました!これで、ダイエット中の罪悪感とイライラにさようなら。
Contents
ダイエット中に食べてもOKなおやつ7選!
ダイエット中はある程度カロリー制限している方がほとんどですよね。カロリー制限していると、普段よりも糖分や脂肪分などを吸収しやすくなっています。そこで、ケーキやクッキーを食べてしまうと、今まで頑張っていたのが、水の泡に…。そこで!ダイエット中に食べれるおやつを発表します!
ヨーグルト
無脂肪や低脂肪のものを選ぶのがベストです。ヨーグルトは、腸の働きを良くしてくれるので便秘や下痢、ダイエットにピッタリです。また発酵食品なので、酵素もたっぷりです。少し前に流行った、チアシードやハチミツを入れて食べましょう。
ナッツ
ナッツはビタミンB2、ビタミンE、カリウム、オレイン酸が豊富で、燃焼効果・老化防止・冷え予防・美肌効果など様々な美容健康効果があります。高カロリーなイメージがあると思いますが、少量ならカロリーは気にしなくて大丈夫です。1日25粒以下ならOK。
カカオ70%以上のチョコレート
チョコレートが好きな方は多いと思います。今まで食べていたら、急に食べなくなるとストレスを感じる方も多いはず。そんな時は、カカオ70%以上のチョコレート!チョコレートに含まれるポリフェノールは血流を促し冷え性にも効果的。食物繊維が豊富なので、便秘にも良いです。
ココア
食物繊維やポリフェノール、ミネラルが豊富なので代謝をあげることができます。また満腹感があるので、ストレスを感じにくくなるでしょう。ココアは無糖のものを選びましょう!
するめいか
するめいかの固さが満腹感を与え、顔の筋肉を鍛えることができ小顔効果もあります。するめは糖質がないので糖質オフダイエットにもおススメです。
寒天ゼリー
寒天は、食物繊維が豊富で腸にやさしいです。カロリーがほぼなく体に吸収される心配がありませんが、食べすぎには注意です。食事前に食べると満腹感が出て、暴食を防ぐことができます。
ドライフルーツ
ドライフルーツは果物を乾燥させているので、栄養価が高いです。ダイエット中は栄養不足になりがちなので、ヨーグルトなどに入れて食べるのもいいでしょう。生のフルーツよりも満腹感が続くので、暴食を防ぐことができます。カロリーは高めなので、気を付けましょう!
おやつを食べてもいい時間は15時だった!
食べてもいいおやつでも、本当に食べてもいいのかな…と思ってはいませんか?食べたいときは「食べてもいい時間」を意識してみましょう。人は午後3時頃が、脂肪を溜めにくいのです。おやつの時間は昔から15時なのは、ちゃんと意味があったのですね!
以上ダイエット中に食べれるおやつ7選でした!
この記事が役に立ったという方は、応援よろしくお願いします!!
ダイエットマニアは今何位?
スポンサード