私は30歳のOLをやってるサキです。
アラサーになってから徐々に、でも確実に体重が増えてきました。
体重計に乗るたびに特に普段と何も変化がないのに、重くなっていくという現状でした。
たくさん食べたとかでもないのに、増えていくので代謝がダウンしているんだろうと思いました。
食べることが幸せ
でもおやつを食べることは私にとってストレス発散の小さい幸せだったので、おやつを辞めてしまうとストレスで太りそうと思いました。
食べたいけれどこのままチョコとか焼き菓子を食べていたらダメだ!
とりあえず中身を変えようと思い、食べるものを見直すことにしました。
おやつにナッツを食べる事にした。
そこで私は目を付けたのがナッツです。
ナッツは脂質は多いけれど植物性の脂質なので食べ過ぎなければ、ダイエットには非常にいい食べ物ということを知りました。
さっそくスーパーで素焼きの食塩不添加のミックスナッツを買い、それをおやつ代わりに食べるようにしました。
一粒ずつゆっくり粉々になるまで噛むことを心がけ、1日20グラムを目安に食べました。
おやつをナッツにして1か月経過。
おやつにナッツを食べるようになって1か月が経ちました。
ナッツを食べる量は少しなのに、ゆっくりよく噛む習慣がついて満腹感を感じやすくなりました。
そして体重がマイナス2キロで太る前の体重に戻すことができたのです。
今の体重を維持するためにとおやつにナッツを食べるのは続けていこうと思います。
管理人みなみのコメント

ナッツは食べすぎると良くないですが、程よくお菓子の代わりに食べるならダイエットに最適ですね♪
ビタミンEも豊富で冷えにもGOOD!!!
若返り効果もありです。
貴重なダイエット体験談をありがとうございました。