Contents
生大根ダイエットを始めたきっかけ。
20代前半までは、沢山食べてお酒をガンガン飲んでも変わらなかった体型。
焼肉にビール、〆のラーメンが大好きで、仕事帰りは美味しいものを食べに行くのが日課でした。
ですが最近は、顔回りがパンパン、脚もむくむ、去年まで穿けていたボトムスが入らないなど、今まで無縁だった悩みが付きまとうように…。
アラサー女になって痛感した身体の変化は、やはり体型の変化です。
私は仕事柄オフィスで座りっぱなしのデスクワークなので、もともと運動不足になりやすいのだと思います。
加齢にともない、どんどん代謝が落ちて一年間で「10kg増量」してしまいました。
そんな自分の身体に危機感を抱くようにとき、興味を持ったのが「生大根ダイエット」です。
生大根ダイエットがテレビで紹介されていた。
生大根ダイエットは、ビューティーコロシアムのお正月特番で特集されていました。
そこで、たんぽぽの白鳥さんが2カ月半弱で-11.6kgの減量に成功していたのを見て「これだ!」と思い早速実践してみることに。
生大根ダイエットのやり方。
生大根ダイエットのやり方はとてもシンプル。
毎日、食前か食中に300gの生大根を食べるだけなんです。
300gと聞くと、量が多いかも…と心配になるかもしれませんが、3食に分けて食べると意外とぺろりと食べられちゃいます。
生大根ダイエットのレシピ。
私は毎日、大根を千切りにしてポン酢をかけてサラダにしたり、粗く刻んだものを納豆に和えて食べていました。
おろしにする方法もありますが、辛味が出ると食べ辛いですし、手間もかかるので、続けやすい方法が良いと思います。
生大根ダイエットの効果。
生大根に含まれている「イソチオシアネート」には、高い抗酸化作用があるといわれています。
運動不足や仕事のストレスなどで、身体に溜まった活性酸素を除去することができるのです。
生大根を食べ続けることで身体の代謝が上がり、無理なくダイエットに取り組むことができます。
生大根ダイエットを実践した結果。
私は生大根ダイエットで3か月で-5kgを達成できました。
ジム通いや特別な運動などはしておらず、無理な食事制限もしませんでした。
高カロリーの食べ物やお酒も摂りましたが、ダイエットの効果が目に見えてくると、ドカ食いや飲みすぎてしまうことも自然と減りました。
私は食べることが大好きなので、普段の食生活に生大根を加えるだけのダイエットを行いました。
運動不足や代謝が落ちてきたと感じる方は、是非試してみてはいかがでしょうか?