二人目の子供を出産し、半年が過ぎたあたりの時に、なかなか体重と体型が妊娠前のようにならず、どうにかしたいと考えていました。
そんな時に、テレビでフリパラツイストのことをしり、すぐに実践してみることにしたのです。
フリパラツイストの効果的なやり方
- フリパラツイストのやり方は、両足のかかとをつけて、つま先を少し広げます。
- そして、上半身を動かさず、腰を回していきます。
- その時に、両手の人差し指と親指でLの形を作り、両手を真横に伸ばしていきます。
- 腕は、広げたまま腰を左右に振る。
これだけで、全身の代謝が良くなり、痩せやすい体になるということでした。
フリパラツイストを1回を1分、1日3回行うのが効果的ということで、その日からすぐに実践してみました。
3日間の我慢。フリパラツイストはお腹痛い!
はじめてフリパラツイストを行った時には、お腹が痛くなってしまい、1分行うことができずにいました。
しかし、3日もするとすぐに慣れていき、あんなに長く感じた1分があっという間に過ぎるくらいに、体幹を鍛えることができたのです。
フリパラツイストの1週間で効果を実感。
ダイエット目的ではじめたフリパラツイストだったのですが、フリパラツイストを開始してから1週間くらい経過したあたりで、小さい時から悩まされてきた肩凝りや首凝りが軽減しているのに気が付きました。
もともと、血液循環があまり良くない体質らしく、冷え性や低血圧といった症状に悩んでいました。
朝は頭が働かない時も多かったのですが、眠い体で朝一番にフリパラツイストを行うことで、血液が体全体にいきわたり、以前よりも体調が良くなったと感じるようになったのです。
フリパラツイストのダイエット効果。
肝心のダイエットのほうは、フリパラツイスト開始2ヶ月で、食事メニューや運動をフリパラツイストをはじめる前と変えていなかったせいもあり、体重はほとんどかわらなかったのです。
が、お腹周りと二の腕が少し引き締まってスリムになったような印象がありました。
その後、清掃のパートをはじめ、日常的に運動をするようになったのですが、そうするとみるみるうちに体重が減っていき、フリパラツイスト開始4か月で3キロの減量に成功することができました。
食事メニューは変えずに、清掃の仕事とフリパラツイストだけでこの結果には、とても満足しています。